伊豆アニマルキングダムの最新記事

2023年4月 9日
皆さん、こんにちは!

本日はとあるムフロンについて、
とてもうれしく、同時に安堵したことがありましたので、
ブログに綴らせて頂きたいと思います。

2023年4月 2日
皆さん、こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
アニキンでは桜が散りはじめ、本格的な春の陽気が
近づいてきている今日この頃です!
4月が始まり、当園も新入社員を迎えましたが、
4月1日同じくして、
サファリエリアに新入〇〇〇〇?が!?

4月1日。エイプリルフール・・・?

あ、ご心配なさらず。嘘じゃないです。



2023年3月29日
2008年4月30日生まれ(双子)のアース君が2023年3月27日の夜に
永眠致しました。
チーター国内最高齢でした。

16日頃から食欲低下し、体調も悪くなり、治療を続けておりましたが、
27日の18:30頃に老衰で亡くなりました。

ズーワングランプリでイケメンチーターにも選ばれ、
若き頃は、優秀なオスでした。

天国でコリナ奥様と過ごせますように。
アースくん、おやすみなさい

いつもアースの応援、ありがとうございました

アースの子、ウミ・ワカバは今日も元気いっぱいに過ごしています(^^)

飼育員 喜多
2023年3月 6日
2020年10月14日生まれのホワイトタイガーのバニラ、メレンゲ、ホイップが
本日お引越しをしました!

2023年2月11日
2020年10月14日に当園で生まれたホワイトタイガーのバニラ、メレンゲ、ホイップが
3月6日に西日本の方の動物園にお引越しすることになりました!
2023年1月26日
最近は一段と冷え込んできましたね...⛄
 
そんな中、ふれあい広場からハッピーニュースです!!
2022年12月31日
皆様、こんにちわ!
ついに大晦日
早いもので今年も終わりが近づいております。

あっという間に過ぎてしまった一年を締めくくるべく、
少し慌てながら、一年を振り返りながら当園は
年末を迎えています。

本年も皆様のたくさんのご愛顧、誠にありがとうございました。
来年も伊豆アニマルキングダム、そして
ブログ飼育員さんのどうぶつにっき
をどうぞよろしくお願いします!
DSC_7450 (2).jpg
2022年最後に撮影した写真。
何とも言えない曇天でしたがさすがは年長キリンのナオコ
ひょっこり花を添えてくれました(笑)

ホワイトタイガーはインスタに任せて年の瀬でも好きな写真で勝負する飼育員 緑川



2022年12月24日
皆さん、メリークリスマス!

最近のアニキンはどんどん冷え込みが厳しくなり、
朝は中々起きることが出来ない今日この頃です。

ただ、本日はクリスマス・イブ!!!
そう、彼の誕生日です!
え・・・?誰かって・・・?
ヒントはこの担当お手製のケーキ。
1671873518947 (2).jpg
リンゴとニンジンが大好物の首が長ーい草食動物。
今年で13歳になりました。
ブログを見てくださっている皆さんなら、
もうお分かりですよね・・・?

2022年12月14日
みなさん、はいさーい!
そして、めんそーれ!

飼育員 栗田です!(^^)!

さてさて先日は、山口県からゾウ会議の様子をお届けしましたが、
今日は、なんと沖縄から!お届けです!

こちらも大事な会議。キリン研究会!🦒
実は、3年前には愛媛からお届けしていました。
こちらも3年ぶりに開催。やっとでした・・・。
キリンのよりよい飼育を目指して情報共有してきました!!
DSC_0089.jpg

2022年12月12日
みなさんこんにちは!

お久しぶりです、栗田です!(^^)!
12月の5、6日と山口県の周南市徳山動物園へ行っていました!

そこでは、大事な会議が開かれていたんです!
その名もゾウ会議!🐘

ゾウの飼育状況や管理方法、安全管理などを全国のゾウ飼育園館と
情報共有したり、意見交換したりする大事な会議なんです!
コロナの影響によりリモートや開催中止がありましたが。

今年、約3年ぶりに対面式での開催となりました!
3年ぶりに他園館の人たちとの交流・・・。
中々染みるものがありました・・・。

カレンダー

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30